オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年7月16日

増えるビジネスケアラー 将来の介護に備える

皆様こんにちは

奈良市富雄の行政書士 松岡です。

今日のお話は「ビジネスケアラー」についてです。

仕事をしながら家族を介護する

「ビジネスケアラー」

が年々増えています。

新聞によると、就職氷河期世代が

介護に直面し始めており、

2033年にはこの世代で

約200万人が介護を担うという試算

もあるそうです。

介護は突然始まるうえに、

長期化することも多く、

体力的・精神的な負担だけでなく、

経済的な負担も無視できません。

「親の介護に貯金がどんどん減っていく…」

「自分の将来はどうなるんだろう…」

そう感じたことがある方も

多いのではないでしょうか。

そして、「親を看取った後、

自分も同じ道を歩むかもしれない」

と不安を抱える方も

少なくありません。

では、自分の将来の介護は

どう備えるべきでしょうか?

当社では、保険の取り扱いに加え、

行政手続きや相続、成年後見制度

などのご相談もワンストップで

対応可能です。

「何から準備すればいいか

わからない」

「親の介護と自分の備えを

同時に考えたい」

そんな方も、安心して

ご相談いただけます。

いまや介護は、誰にとっても

“他人事ではない時代”です。

将来に備える第一歩として、

お気軽にご相談ください。

毎月第2、第3火曜日 

予約制の無料相談会実施中。

まずは一度、

お話ししてみませんか?