オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年10月17日

介護業界の人材不足

皆様こんにちは。

奈良市富雄の行政書士 松岡です。

人材不足が深刻化する国内の介護業界では、

各社が担い手の確保に力を入れています。

人手不足を背景に事業者の倒産は過去最高を記録しており、

サービスを維持するために知恵を絞る事業者が増えています。

【担い手を増やす取り組み】

*外国人採用を進め、介護福祉士の取得を支援

*介護ロボットの活用

*職員の賃金引き上げ

こうした取り組みで人材を確保しつつ、

職員の負担を減らそうという動きが広がっています。

【科学的根拠に基づくケア】

介護する人の負担を減らすために、

科学的根拠に基づくケアを導入する事業者も出てきました。

たとえば認知症の人には、暴力や暴言、失禁や不眠など

さまざまな症状が見られますが、分析の結果、

*1日1.8リットル以上の水分摂取

*80グラムのたんぱく質摂取

を促すことで、85%以上の人でこうした症状のうち

一つ以上が改善したそうです。

このように、待遇の改善やケア手法の工夫などによって、

介護を取り巻く環境は少しずつ変わりつつあります。

介護する人も、介護を受ける人も、

安心して笑顔で過ごせる毎日…

そんな未来につながる取り組みが広がってほしいですね。